前の記事で書きましたが、今長男は土日は喜んで通っています・・・が、
最近平日、行きたがらない事が多い。
他の子供がいないのでつまらないのである。
人を怖がっていた長男が、
今度は 人がいないからつまらない・・・
ある意味“健全”な事だろう。
“前進”ともとれる、
だが・・・
色々ある中でなんだか次から次へと練習問題をやらされているみたいだ。
楽しくもあり、難しくもある。
でも、楽天的かもしれないが、これは前進だととらえたい。
人といるのは楽しいという感覚がもどったのだから。
今度は次のステップ。
一人でも何かに向かって頑張っていける力をつけていく事だ。
一見後退に見える事でもホントは前進しているという事があると思う。
私は一連の出来事でそのことがわかったような気がする。
だから 焦らない。
ゆっくりでもいいから 確実に生きていく力をつけていって欲しいと思う。
お母さんはあなたの力を信じているよ
不登校・男の子の育児ランキングFC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
スポンサーサイト